積水アクアシステム

積水アクアシステムの特徴

水に関連した様々な事業を展開

50年以上の歴史の中で、合併などを経て、製造プラント・上下水道インフラ・水処理タンクなど幅広い事業領域を展開している会社です。ニーズに応えた企画立案・設計・施工・メンテナンスまで、トータルエンジニアリングで対応しています。

主となる2つの事業で高度な技術力を提供

プラント・インフラ事業では、プラント設備や排水処理設備、浄水・下水処理設備などの製作・販売・工事を行っています。

タンクシステム事業は、次世代の生活環境を見据えた水の安定供給、高機能な水槽やタンクを提供。水に関連した高い技術力とサービスを提供しています。

積水アクアシステムのアフターフォロー体制

公式HPで記載が見つかりませんでした。

積水アクアシステムの取り扱い製品

NS型(スクリュープレス) NS-Ⅰ

高濃度な汚泥処理に適した脱水機です。高低差を活かして汚泥を供給口に充填することで、処理能力が向上し、消耗部品の大幅削減も実現しています。食品工場や化学工場で発生する余剰汚泥、凝集沈殿汚泥、浮上分離スカムなどの処理が可能です。

積水アクアシステム
引用元HP:積水アクアシステム株式会社公式HPより
https://www.sekisuia.co.jp/plant/ns/
脱水方式 スクリュープレス型
処理能力 8〜15kgDS/h(加圧浮上汚泥の場合)
想定濃度 記載なし
ケーキ含水率 記載なし
サイズ 1,885mm(W)×1,760mm(D)×1,703mm(H)
消費電力 1.4KW
要メンテナンス項目 記載なし

L型(ベルトプレス) L-03型

コンパクトな構造で、2連式凝集反応槽が標準装備された幅広い汚泥に対応できる機械です。メンテナンス性に優れています。主に化学工場、食品工場などで利用されています。オプションのリサイクル装置を使うと洗浄水の大幅削減が可能です。

脱水方式 ベルトプレス型
処理能力 10〜25kgDS/h
想定濃度 記載なし
ケーキ含水率 記載なし
サイズ 2,400mm(W)x1,220mm(D)x1,620mm(H)
消費電力 0.8KW
要メンテナンス項目 記載なし

CS型(一枚ろ布) CS-1型

コンパクトな構造で、重力吸引と特殊加圧を複合した脱水処理を行う脱水機です。ろ液はリサイクル装置に回収し、ポンプを経て、再びろ布洗浄に循環使用しています。特殊な継手を採用したろ布は、短時間で簡単に着脱できます。

脱水方式 一枚ろ布型
処理能力 7~15kgDS/h
想定濃度 0.5~2.0%
ケーキ含水率 記載なし
サイズ 1,490mm(W)x1,095mm(D)x1,280mm(H)
消費電力 1.42KW
要メンテナンス項目 記載なし

積水アクアシステムの特徴まとめ

製造プラント・上下水道インフラなど、水関連の様々なニーズに応え、設計・施工・メンテナンスまで行っている積水アクアシステム。化学工場、食品工場など多くの現場で活用されています。

汚泥脱水機選びで重視すべきは、アフターフォローの充実度。メンテナンスコスト削減のためにも、点検が行き届いたメーカーを選ぶのがオススメです。

無理なくコスト削減
小規模工場向けの汚泥脱水機を見る

積水アクアシステムの導入事例

  • 導入先:記載なし
  • 汚泥の種別:記載なし
  • 汚泥濃度:記載なし

利用者からの声

凝集剤1液のみで処理できる、フィルタータイプの脱水機を導入したことで、汚泥発生量の削減ができました。脱水したろ液は、装置内でリサイクルされ、清水の補給量も削減できます。特殊な継手のろ布は短時間で交換できるなど、日常メンテナンスが簡単です。

積水アクアシステムの会社概要

会社名 積水アクアシステム株式会社
所在地 大阪府大阪市北区大淀中 1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト21階
電話番号 06-6440-2511(プラント・インフラ事業部)
公式URL https://www.sekisuia.co.jp/

【目的別】
汚泥脱水機の種類まとめ

メーカーの点検が行き届く!
安心して使い続けられる汚泥脱水機3選

汚泥脱水機は、使用状況に応じて適切な製品選びをすることで、より効果的なコスト削減につなげることができます。 フォロー体制の整った3メーカーの小規模工場向け製品を、使用状況別におすすめしてご紹介します。

※選出基準:Googleで「汚泥脱水機」で検索して表示された汚泥脱水機メーカー13社のうち、下記2項目を満たす3社を選定(2022年1月時点)。
・官公庁向けでなく小規模工場用の製品を製造している
・詳細な製品スペックや運用時のアフターフォローについて記載がある